長野県麻績村(おみむら)にある聖高原に遊びに行ってきたよ!
聖高原には聖湖や聖湖畔公園、麻績村立が博物館、キャンプ場やテニスコートもあるみたい。
そして、その中で気になったのがスカイライダー!!!
スカイライダー初めての5歳児と体験してきました^^♬
リフトでらくちん~♬
駐車場から少し坂を登るとすぐリフトが見えてきました。

こちらのリフトに乗って頂上まで行けるようです。
リフトに乗るのも楽しいね♬

こちらの奥で券を買うことができました。
| 1回券 | 3回券 | 6回券 | |
|---|---|---|---|
| 大人 | 600円 | 1,700円 | 3,000円 |
| 小・中学生 | 400円 | 1,150円 | 2,000円 |
リフトとスカイライダーを合わせた料金です。
未就学児は無料でした。9歳以下は大人の付き添いが必要です。

景色がとてもきれいで、空気がとてもおいしい!

眼下には聖湖と、スカイライダーのコースが見えました。
こんなに長いんだ~!!と大興奮。(ママ1人で)
山頂に到着!
リフトで楽々と山頂に到着!
遠くに千曲川と町が見えました。夜景とかきれいかもー!(来れんけど)

5月に訪れましたが、聖高原は標高が1447mあり、とっても寒かったです。
夏はきっと涼しくて気持ち良いだろうなぁ~!!

とにかく眺めが素敵でした^^
展望台もあったよ!

展望台からの眺めもすてき。

スカイライダーを体験!
寒さで震えながら、笑 スカイスライダーへ。
スタッフさんが丁寧に乗り方を説明してくださいます。
3つ曲がるまでは急だからブレーキかけながら行ってね~とのことでしたが、
こわくて終始ブレーキかけてた(笑)
そして途中で停まったり撮影したりがNGだったので、最初に記念写真を撮ってもらいました。^^

ブレーキのみの簡単な操作で、気持ち良く滑ってこれました!
到着してから、降りてくるあまなつを撮影したよ~^^
あまなつも怖がらず楽しんで滑ってきた様子!
だいぶ距離を開けてからのスタートでほぼ孤独に滑ったので、笑(途中ちょっとだけ手を振り合った笑)
パパとママ別々に行ったらあまなつ無料で2回乗れたのになぁ・・と後から思いました。笑
多分今度はそうする!でも来年から小学生!!笑

一緒に降りてきたスカイライダーはまたリフトで登っていきました。。

山菜取りもできるみたい。楽しそう!
聖湖のあひるボート

聖湖にはあひるボートがあり、あまなつうっきうきで行きましたが
強風のため今日はお休みです~とのことで、がっくり。大泣き。笑
またリベンジだね~。

バス釣りもできるみたい。
釣り人がたくさんいたよ~!
まとめ
聖高原には初めて行きましたが、釣りやあひるボート、公園やスカイライダーがあって
一日ゆっくり遊べそうだなと思いました!^^
とっても涼しいので、夏遊びにおすすめです!
是非訪れてみてくださいね~^^
| 施設名 | 聖高原スカイライダー |
| 住所 | 〒399-7701 長野県東筑摩郡麻績村麻 |
| 電話番号 | 0263-67-2145 |
| 営業期間 | 4月下旬~10月末頃まで |
| 営業時間 | 午前8時40分~午後4時30分 |
| 定休日 | 毎週火曜日(祝日の場合はその翌日) |
※上記内容は訪問時の情報になります。変更になっている場合がありますので、電話、HP等で確認してください。



