クラピアを植えてから、2年が経過しました!
植えたときの様子、1年2ヶ月の様子、に続いて3回目の投稿になります。
私がグランドカバーにクラピアを選んだときに参考にさせてもらっていた方が、植えてから5年目にクラピアを剥がしてしまわれて、ちょっとショックです。。笑
うちは2年経って3年目!
ちょっと、
え・・?
これどうしよう。。
と思ったこともあり、ご紹介したいと思います。
2024年 3月ごろのクラピア
枯れている期間の状態が気持ち悪い!っていう口コミを見たことがありますが、こんな感じで。
お庭は全体的に茶色になります。
2回目の冬を越して、また芽吹いてくれると分かっているので、もうほんとほったからし。枯れた姿も愛おしいです。笑
茎がだんだん太くなってきているなぁ~という印象です。このまま春を迎えても大丈夫かな?!と少し心配はしていました。
2024年 5月ごろのクラピア 緑の絨毯にならない
春になり、またたくさんの葉っぱが出てきました。よしよし・・と思っていたのですが。
去年までの茎が固くなり、細い木の枝みたいになりぴょんぴょんになりました。
一面の緑っていう感じでもなく、なんだか残念な絨毯になっていました。
これどうしよう?!?!
裸足で歩いても気持ちよくないな・・と思い、枝だけ全部切っちゃおうか、めんどくさいしな~そのうち伸びるかな?なんて思ってました。
2024年 6月ごろのクラピア 放置で乗り切る!
そうこうしているうちに、気づいたら緑の絨毯になっていました!笑
ぴょんぴょんをものともせず、覆いかぶさってくれました。(来年どうしよw)
花もた~くさん咲いて、とってもかわいい!ミツバチもたくさん来てるよ~!^^
あまなつがクラピアの花束を摘んできてくれるので、おうちにも小さな入れ物に飾っています。
去年ランナーから増やしたクラピアのようす
去年はコニシキソウと戦ったこともあり、笑
砂利部分にもクラピアを植えて増殖させることにしました。
去年の9月に植えてから、しばらくは水やりをしていたものの、それ以降はほったらかし!
でもちゃんと増えてくれました^^
2024年7月。どんどん拡大中!来年には一面の緑になるかな~??
去年ランナーの先に土でもかけようかなと言ってたのですが、そんなこともせず。
せっかく作った小道が既に埋もれそう笑
クラピアの成長が凄すぎて、花壇や畑に侵入するのでごっそり切りました。でもまたすぐ伸びてきてるなぁ~。小道まわりも切るかなぁ。砂利なのにこんなに成長するクラピアってすごいですねw
今年はまだ1回も白絹病用のお薬も撒いてないし、本当に放置です。
また白絹病になったらお薬撒こうかなぁ。という適当っぷりw
今年のコニシキソウ対策
去年厄介だった、コニシキソウ。
今年はそこまで顔を見せていません。というのも・・
この段階で全てを滅しています!笑
どんなに小さいコニシキソウでも、見つけたら抜く!
芽が小さくてめんどかったら、小石をガーっとして(適当)滅する!!笑
特定の範囲での管理だからできるのかもしれませんが、これで今年は全然侵食されていません^^♪
お手入れをしていない反対側の砂利スペースは、コニシキソウやらたんぽぽ、クローバーなど咲き乱れています笑 そっちは除草剤撒けばいいから、気にしない。
たたまにクラピアの中からひょっこりコニシキソウが顔出してますが、広がっていく気配はなさそうです。
それよりもシロツメクサ?がいっぱい出てきて手入れが追い付いてないです。
クラピア植えても、雑草の管理はある程度必要になりますね!
まとめ
クラピア2年目も順調!
★砂利でも土足さずに放置で増えていける!なんだったらコンクリートの上も伸びていってるw
★初年度マメにやってた踏みつけも一切してない
★花壇に侵食した部分はごっそり切る必要がある 切ってもすぐまたもりもりになってるw
★白絹病のお薬は症状が出てから散布でいける(上から新しい土かぶせるだけでもいけた去年実証済) 全滅説も聞いたことあるからお気をつけて~!
★茎の硬質化については見て見ぬふり 今後どうなってゆくのか・・!
嫌になったら、ランナーちゃん育てて全部剥がして植えなおすのもアリかなと思います。芝への変更は今のところ考えていません。クラピアのお花畑が大好きなんだ~!^^♪
最初は10ポットぐらいから育ててみるといいと思います。
素敵なクラピアライフを~!^^♪
|