あまなつ一家はお寿司が大好きです♡
あまなつに何食べたい~?って聞くと、だいたい

かっぱずし
と答えます。他のお寿司屋さんじゃだめで、何故か絶対にかっぱ寿司です。笑
今期間限定で、かっぱ寿司で【かっぱ寿司のたべホー】という食べ放題が開催されてるとのことで、早速行ってきました~!^^
かっぱ寿司食べ放題は予約必須!
かっぱ寿司の食べ放題は予約が必須で、前日の22時までにネットで予約をすればOKです!
電話では受け付けていないそうです。
私はHPからの登録がめんどくさかったので、使い慣れているホットペッパーから予約しました。
メニュータイプAとBの違い
食べ放題を扱っている店舗の中でも、メニューのタイプが2種類あり、
開催店舗とメニューや料金に関してはHPにて確認ができます。
タイプAは一般3890円、タイプBは一般4190円となっていて、
Bの方がお高いメニューと種類が多いとのことでした。(パッと見何が違うか分からんかった)
あまなつ一家が行ったのはタイプAでした!
そしてどちらも幼児は無料なところが嬉しい~!
食べ放題のルール
食べ放題は、70分制となっています。
席に着いたときから70分間で、ラストオーダーは20分前で店員さんが声を掛けに来てくださいます。(パネルには終了と出ない)
食べ残しは実費がかかり、シャリを残したら33円支払わないといけないみたいで、あまなつが残しがちなので両親で頑張って食べました(笑)
幼児は無料で嬉しいけど、うちは両親シャリばっかり食べてて損する気もする(笑)
食べ放題タイプAのメニュー
メニューはこちら。
スイーツも食べ放題なのが嬉しいですね~!^^♬
あまなつが大好きなポテトや茶わん蒸しもある。今日はおうどんやめてもらいました。笑 庇いきれない・・笑
実食!
あまなつママは、ほたてがめっちゃ好きなので、とにかくほたてを食べました。笑
お皿めっちゃ溜まる。。。笑
なんで、ぎゅぎゅっと載せてあとはひたすら積み重ね。笑
中とろも1貫なので、お皿の数がとんでもないことになっていきます。それもまた楽しい!!^m^♬どんどん積み上げたい~~~笑
プリンと杏仁豆腐。どっちも美味しかった~!
チョコレートケーキも勿論食べました。いくつか。←
あとはラーメンを半分こしてみたり、いつもは食べないやつ食べてみたり。
あまなつはいくらやエビが好きなので、たくさん頼みました。でもシャリは食べないので、あまなつのシャリは全部残ります。つらぁ笑 もうそれでおなかいっぱいなるやつ。笑
3人でお腹いっぱい食べました!^^
3人でどれだけ食べたか、結果発表~♬
お寿司51皿・天ぷら1皿・茶わん蒸し1つ・ラーメン1つ・プリンと杏仁で4つ・ケーキ系7つ・・?
せっかくなので、気になる元が取れてるかちゃんと計算してみましょう。笑
からあげ 330×2
中とろ 360×13 ←これが違うかなぁ・・
ほたて 210×11
はまち 190×5
赤エビ 210?×2
えんがわ 210
ラーメン 430
ローストビーフ 130
サラダ軍艦 110
アボカドえび 210
たい 130×2
生えび 210×2
アスパラ天ぷら 230
えび 110×3
いくら 230×3
びんちょうまぐろ 110
フライドポテト 330×2
茶わん蒸し 260
杏仁豆腐 360×2
チーズケーキ 330
チョコレートケーキ 330×3
わらびもち 110
バニラアイス 110
プリン 360
で、合計14350円・・!
え?ほんまに??通常メニューと照らし合わせてみたけど本当に合ってるかはよく分かりませんが、
ざっと計算してみたらこんな感じでした。
大人2人で7780円で幼児は無料だし、溜まってたdポイントも使ったから
めちゃくちゃお安く利用できました!おなかいっぱい、楽しかった~!!
まとめ
かっぱ寿司のたべホーは、2025年4月30日まで期間が延長されたようです。
まだまだ楽しめるようなので、是非利用してみてくださいね~^^♬