長野の観光地長野県安曇野市 無料で楽しめる【八面大王足湯】 おすすめ周辺安曇野観光の紹介 長野県安曇野市にある「八面大王足湯」は、北アルプスの雄大な自然に囲まれた無料の足湯スポットです。観光やハイキングの合間に立ち寄り、疲れた足を癒やすのに最適な場所。地元の方々や観光客に愛されるこの足湯の魅力をご紹介します。 八面大王足湯とは...2025.02.26長野の観光地
長野の観光地長野県上田市 別所温泉【日野出食堂】食べ歩き 日帰り温泉 北向観音周辺散策 先日旧友が県外から遊びに来たので、 上田の別所温泉に散策に行ってきました!^^ 日帰り温泉や足湯があったり、馬肉を扱った食堂もあったので、ご紹介したいと思います♪ 別所温泉の駐車場 下調べなしで向かったところ、別所温泉付近で...2025.01.23長野の観光地
長野の観光地東御市エクステリアマートイルミネーション2024♬新作イルミは子供に大うけでした♪ 今年もイルミネーションの季節がやってきました!^^ あまなつが愛してやまない東御市エクステリアマートのイルミネーションが、12月1日から開催されています。あまなつも勿論初日に行ってきました! 今年の新作イルミネーションはどんなん...2024.12.03長野の観光地
長野の観光地全国のSA初!【無人販売店舗GO】上信越道東部湯の丸サービスエリア 長野県東御市 SAでお土産買ったり、その地域の色んな食材食べるのとか楽しいですよね~! でも深夜になると、自動販売機のものしか買えなくて残念><という経験があります。 全国のSAで初となる、24時間営業の無人販売店舗が 長野県東御市の東...2024.11.25長野の観光地
長野の観光地長野県のおすすめりんご狩り【大池農園】プルーン狩りも!小諸市 今年もりんご狩りに行ってきました! 元々大阪人だからか、長野の新鮮もぎとりりんごの美味しさに毎年感動しています^^ 今年は小諸市にある大池農園さんに行ってきたので、ご紹介したいと思います。 大池農園の所在地 大池農園さんは、...2024.11.21長野の観光地
長野の観光地おやきファーム【OYAKI FARM】おやきの工場見学・手作り体験 カフェでのんびりもOK!長野市 長野名物といえば、おやき! おやきも色んな具材があって、どれもとっても美味しいんですよね~^^ 以前から気になっていた長野市のOYAKI FARMさんに行ってみました! いろは堂のおやき OYAKI FARMは、おやきの製造...2024.11.01長野の観光地
長野の観光地【小諸城址懐古園 紅葉まつり2024】入園料やイベント&ライトアップ情報 長野県小諸市 10月に入りました! だんだん涼しくなってきて、秋のイベントが気になってきました^^ 秋の東信はきれいな紅葉が見られますが、中でも小諸市の【小諸城址懐古園】の紅葉まつりがとってもきれいでおすすめです。 赤ちゃんや子ども連れ...2024.10.02長野の観光地
長野の観光地【小諸市児童遊園地】2025年3月 「感謝祭」お得な乗り放題チケットで遊ぼう! 長野県にも遊園地があるって知ったのは、数年前。あまなつと懐古園に桜を見に行ったときでした。 小諸市動物園から眼下に広がる遊園地にを見て、新たな場所を発見した気持ちになり、 あまなつが大きくなったら絶対行こう~!と思ったのでした。...2024.07.24長野の観光地
長野の観光地無料観覧席もあり!【信州上田大花火大会2024 】子連れでも安心 おすすめスポットの紹介♪長野県上田市 小さい子どもと一緒に花火大会に行くのって、めちゃくちゃハードル高くないですか? 近くで迫力のある花火を見せてあげたいけど、荷物を持って人混みに連れて行くのも大変、場所を確保するのも大変、 子ども自身もいつ「帰りたい」というか分か...2024.07.17長野の観光地
長野の観光地長野県東御市【大川ほたる祭り2024年】たくさんのほたるを間近で鑑賞! 大阪に住んでいた頃は、バスツアーに参加して蛍を見に行きました。 自然豊かな遠い場所まで連れて行ってもらったので、異世界なイメージだったんですが、 東信でも蛍が見れると知り、行ってみました^^♪ あまなつはこどもちゃれんじで...2024.06.26長野の観光地